DHAとEPAを普段の生活に積極的に取り入れるために、
サプリメントあるいは青魚の缶詰などを利用している方は、
・いつ飲むのがもっともいいのか?
・いつ飲むと成分を体のすみずみまで届けることができるのか?
・いつ飲むと成分を体のすみずみまで届けることができるのか?
という疑問を抱かれることもあるでしょう。
朝飲むべきか夜飲むべきか、食後なのか食前なのか食間なのか、
それとも実はいつ飲んでも大丈夫なのか、などいろいろあるでしょう。
ここで、DHAやEPAが脂溶性であることを考えると、脂分の多いものと一緒に摂取すると
よいのではないかということが考えられます。
一日のうちでもっとも脂分の多い食事をとるのは、やはり夜ですね。
ですから、「一日1粒~2粒」とパッケージにかかれているサプリメントなどについては
夕飯とともにサプリメントを摂るとよいでしょう。
昔の魚中心の日本食スタイルなら簡単に一日分のDHAを摂ることができたのですが、
食の欧米化に伴い、DHAをしっかり摂ることが年々難しくなっています。
魚を積極的に食事に取り入れることを心がけるだけではなく、サプリメントのほうでも
しっかりとDHA、EPAを取りいれて、健康的な毎日を送れるようにしたいですね。